こんにちは。
りーです!
今回は…
『愛されて大切にされる女性』になるための
お話しをしようと思います。
あなたは『愛される女性』と聞くと
どんな女性を思い浮かべますか?
私は『彼を優しく包み込むような女性』と
思い浮かべていました。
でもこれ大きな間違いなんです。
驚きじゃないですか?

今回のお話しを知らないと
きっと今後もあなたは
彼に心から『愛される女性』には
なれないでしょう。
逆にこのお話しを最後まで読めば
今、苦しくてつらい思いをしている
最悪な状況から抜け出すことができます。
そのくらい
今までの考えをくつがえす
新しい発見をすることができます。
あなたの『女性としての魅力と心』を
磨いていきましょう!!

私は恋愛の勉強を始めるまで
尽くすことがダメなんて
思ってもみませんでした。
尽くす女性は
大事にされないし、愛されない。
この事実を知って
愕然としたのを覚えています。
だって、私はそれまでの恋愛で
尽くしまくっていたから。
そして
彼に大事にされず、愛されなかった。
「尽くしたから恋愛がうまくいかなかった」
なんて
考えたことはこれっぽちもありませんでした。
私のように誤解して
彼に尽くしまくって
愛されないあなたへ。
尽くす女性がなぜ大事にされないのか?
愛されないのか?
について
ここからお伝えしますね。

尽くす女性が愛されない3つの理由
そもそも彼に尽くしてしまうこと
このマインドこそが
【愛されない女性】特有のマインドなのです。
私が今までの恋愛を学んだことの一つが
これからお伝えする
「恋愛」は「マインド」がとても大事で
「マインド」を変えないかぎり
愛される恋愛はできない
ということです。
それはなぜなのか?
それぞれ詳しく説明していきます。

1.尽くす女性は手放したくない?
なぜ彼に尽くすのか?
私が尽くしていたころは
以下のような感じでした。
✅彼に喜んでもらいたい
✅彼に大切にされたい
✅彼にいい女だと思われたい
✅彼に嫌われたくない
✅彼に『手放したくない』と思わせたい
彼に尽くせば尽くすほど
「こんなできる女は他にいない」
「こんないい女は手放してたまるか」
と思ってもらえると
思っていたから。
しかし!!
男性にとって尽くす女性は
手放したくない女性ではなく
ただの“便利な女”なのです。
「好かれたい」
「嫌われたくない」
この気持ちって
愛されない女性のマインドなのです。
このマインドを持ったまま
恋愛をすれば
彼から下に見られて
雑に扱われるだけ。
大切にされる女性とは
真逆の扱いを受けるのです。

そしてここで
「尽くす女性は大事にされない」と
学んでも
尽くしても愛されないのに、
尽くさなければなおさら嫌われる
と私は思っていたのです。
さて、お気づきでしょうか?
私が「尽くさない方がいい」とわかっていても
尽くすのをやめられなかったのは
好かれたくて
嫌われたくなかったから
つまり知識はあっても
根っこの部分で
マインドが変わっていないんです。
マインドが変わらないと
正しい知識のとおりに行動することに対して
余計なブロックがかかってしまう。
だから結果も変わらないんですね。

しかし私はある時、
勇気をもって尽くすことを
やめました。
少しずつですが
愛される女性のマインドを
身につける中で
尽くすことを
やめる決心がついたのです。
そして気づきました。
尽くすことが好きじゃなかったことに。笑
彼に尽くしている間は
私は尽くすのが好きだからと
思っていました。
けれど正直言って
尽くされるほうが嬉しいです。
そしてこれは、
女性の本能でもあり
男性に尽くすことではなく
男性から尽くされることで
幸せを感じる生きものなんです。

2.男性は自分が尽くした女性に、愛情を募らせる
先ほど、
女性本能の視点でお話しをしましたが
今度は男性の本能です。
男性は尽くす女性ではなく
自分が尽くした女性に
愛情を募らせます。
①俺が尽くす
②女性が受け取る
③「ありがとう」と笑顔で感謝される
このように尽くすことで
彼女を幸せにしたいのが男性なのです。
男性は自分が手をかけた女性を
大事に、愛します。
尽くす女性は、男性が彼女のために
尽くす機会を奪っているんです。

一方が尽くす側になれば、
もう一方は尽くされる側になります。
役割分担ができてしまい
しかも!
尽くす女性は
自分が尽くすことに一生懸命で
それしか見えないので
彼が、自分のために何かしてくれることを
最悪なことに
スルーしてしまいます。
自分の
「好かれたい」
「嫌われたくない」
そんな思いばかりに占領されて
彼がしてくれることが
見えなくなってしまうのです。
なおかつ、
彼がプレゼントをしてくれたら
「お金を使わせちゃって申し訳ないな」と
自己肯定感の低さが顔をのぞかせます。
奢ってくれると言っているのに
「お金がかかる女だと思われたら、
会ってくれなくなるかも」
と、奢られることを
拒否してしまったりします。
そうではなく、
大切にされて愛される女性は
うまく男性に尽くさせてあげるのです。

3.尽くされるとありがたいけど、好きになることとは別
男性にとって
尽くされることはありがたくても
尽くされたからといって
好きにはなりません。
そりゃ何も言わず勝手に
料理が出てきて
マッサージもしてくれて
欲しいと思ったものをプレゼントしてくれたら…
ありがたいって思います。
だけどやっぱり
好きになることは全くもって別!!
ありがたいどころか
余計なお世話なんてことも起こりうる。
相談を受ける中で
「尽くすのに疲れた…」
なんて言葉も聞きますが
彼は「尽くして」なんて
頼んでいませんよね?

以前の私も
頼まれてもいないのに
勝手に料理を作って
「献立考えるの大変!」と
泣きそうになっていました。
そして「こんなに頑張っているのに!」と
だんだん彼に対して
イライラするように…
はたから見たら、
「ひとりで勝手に頑張って尽くして、
彼にイライラして…」
って思いますよね。
そして彼もそう思うはずです。
こんな女を大事にしようなんて
思いませんよね。
だから彼から言われないかぎり、
手料理を作ることも
なんでもない日に彼にプレゼントすることも
しなくていいのです。
だって男性は、
自分が好きな彼女を喜ばせたいのだから。
※ただ、彼からの尽くしが
「当たり前だとは思わないこと」
これは愛される女性、以前に
「人として当然のこと」なので
「感謝の気持ち」は絶対に
忘れずにいましょうね。

愛されている理由とは?
世の中には尽くしているのに
大事に、愛されている女性がいますよね?
それはなぜか??
理由はシンプルで
「自分が満たされている」からです。
愛されない女性は
自分が満たされていない状態で尽くします。
つまり尽くすことで
自分が満たされようとしているのです。
だから「彼のため」と言いながら
全然彼のためではなく
自分が満たされるためなのです。
一方で、自分が満たされている女性は
純粋に彼氏のためを思って尽くします。
だから大事にされるし、愛される。
自分が満たされているから
「私を愛して!」ではなくて
相手を愛する余裕があります。
彼女たちの「尽くす」には
ちゃんと愛があるのです。
正確には、尽くしているのではなく
「相手への思いやり」からの行動ですが
恋愛には、思いやりが
なくてはならないものなんです。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
なぜ尽くす女性が、愛されないのか
しっかりと理解ができたと思います。
以前の私のように
尽くしすぎて
愛されない女性にならないように!!
しっかりと何度も読み返してくださいね♡
大切にされて愛されて
幸せな結婚に繋げていきましょうね!!
PS.
私が彼と結婚するために
考え方や行動を学び、
その過程で得た知識、スキルを
公式LINEで定期配信しています。
今の現状に何かしらの不満や
不安を感じ、
現状を打破したいと思って
いるのなら...
必ず、私の公式LINEを登録して
活用してくださいね!!
彼と結婚して、
素敵な女性になり
充実した人生にしましょう!